【送料無料】借りぐらしのアリエッティ【あらすじ】
とある郊外に荒れた庭のある広大な古い屋敷があった。
その床下で、もうすぐ14歳になる小人の少女・アリエッティは、父ポッドと母ホミリーと3人でひっそりと静かに暮らしていた。
アリエッティの一家は、屋敷の床上に住むふたりの老婦人、女主人の貞子とお手伝いのハルに気づかれないように、少しずつ、石けんやクッキーやお砂糖、電気やガスなど、自分たちの暮らしに必要なモノを、必要な分だけ借りて来て暮らしていた。
借りぐらしの小人たち。
そんなある夏の日、その屋敷に、病気療養のために12歳の少年・翔がやって来た。
人間に見られてはいけない。見られたからには、引っ越さないといけない。
それが床下の小人たちの掟だったが、アリエッティは翔に姿を見られてしまう。
えーと。
絵は綺麗でした。
内容は、特につまらないわけでもなければ面白いわけでもなく…。
たんたんと進んでいって、アレ?終わり?って感じでした。
翔と貞子が小人に好意的なのに対し、お手伝いのハルは捕まえてやろうと画策してるんですね。
で、実際にお母さんが捕まっちゃうんですが…それを助けるのに翔が手伝ってくれて
アリエッティ一家は引っ越して行くってだけの話。
翔とアリエッティの間に絆のようなものが芽生えたのかどうかも微妙だし…
ハルさんがなんで小人を必死に捕まえようとしてたのかも謎。単なる好奇心?
とにかく感情の起伏がまったく起きなかった作品でした(笑)
スポンサーサイト